エステサロンの種類③

4.脱毛サロン

脱毛サロンは、主に「光脱毛(フラッシュ脱毛)」と呼ばれる方法で施術を行う施設です。
医療行為ではないため、医療機関で行う「医療脱毛」とはいくつかの違いがあります。

脱毛サロンの特徴
施術方法:光脱毛(フラッシュ脱毛)

・毛のメラニン色素に反応する特殊な光を照射し、毛根にダメージを与えて毛の成長を抑制します。
・医療脱毛に比べて出力が弱いため、痛みを感じにくいのが大きな特徴です。
・永久脱毛ではなく、「減毛」や「抑毛」を目的としています。継続的に通うことで、毛が細くなったり生えてくる量が減ったりします。

施術者:エステティシャン
医療行為ではないため、医師や看護師の資格は必要ありません。

〇費用
医療脱毛に比べて1回あたりの料金が安価な傾向にあります。
ただし、効果を実感するまでの回数が多くなるため、総額では医療脱毛と変わらない、もしくは高くなるケースもあります。

施術回数と期間
効果を実感するまでに12〜24回程度の施術が必要とされ、完了までに1〜2年、長いと2〜3年かかることもあります。

・肌への負担
出力が弱いため、やけどなどの肌トラブルのリスクが比較的低いです。
多くのサロンでは、施術前後の肌チェックや保湿ケアを行っています。

・メリット
痛みが少ないため、痛みに弱い人でも安心して受けやすい。
1回あたりの料金が安く、手軽に始めやすい。
フォトフェイシャル効果が期待できる機器もあり、美肌効果も得られることがある。

・デメリット
永久脱毛ではないため、施術をやめると再び毛が生えてくる可能性がある。
効果を実感するまでに時間がかかり、通う回数が多い。
肌トラブルが起きた場合、その場で医師の診察を受けることはできず、自分で皮膚科を受診する必要がある。